2025/06/18外国商標
マドプロ商標
- マドプロ出願の際に提出するMM18については、自署する必要がありますでしょうか?
- マドプロ国際出願においてアメリカを指定した場合に必要となるMM18(標章を使用する意思の宣言書)については、自署でなく、タイプ打ちによる署名も認められています。
2025/06/16外国商標
中国商標
- 中国商標について、即日出願は可能ですか?
- はい、既に中国社名表記が決まっていれば、直ちに委任状を用意できますので、ご署名を頂ければ、中国商標局への即日出願・当日出願が可能です。
2025/06/13外国商標
Japan Trademark
- Are there any Power of Attorney requirements, for example, are notarisation and legalisation required?
- No, A Power of Attorney is NOT required to file trademark applications in Japan.
2025/06/11外国商標
マドプロ商標
- マドプロの代理人を変更したいのですが、費用は掛かりますでしょうか?
- いいえ、マドプロ国際商標登録の代理人を変更したい場合、費用は掛かりません。
2025/06/09審決
識別力
-
商 標 :「横山製薬」
役 務 : 第41類「オンラインによる動画の提供 他」 -
- 「横山製薬」は、ありふれた氏である「横山」と、業種名である「製薬」を組み合わせたたものであり、「横山」氏又は「横山」の名を有する法人等が運営する製薬会社というほどの意味を有する「横山製薬」というありふれた名称を普通に用いられる方法で表示する標章のみからなる商標であるとして拒絶されました(不服2024-14217参照)。
2025/06/06
Japan Trademark
- Are there any mandatory trademark searches required to be conducted before filing in Japan?
- No, there are no mandatory trademark searches in Japan.
2025/06/04外国商標
マドプロ商標
- マドプロで指定国について拒絶確定声明が出てしまったのですが、更新可能ですか?
- マドプロ国際登録に関し、全ての指定国について拒絶確定声明が記録されてしまったとしても、指定国で拒絶査定不服訴訟のような司法手続に係属している場合は、更新可能です。
2025/06/02外国商標
香港商標
- 香港商標について、即日出願は可能ですか?
- はい、香港商標出願にあたって委任状は不要なため、必要情報が整っていれば、香港知的財産局への即日出願・当日出願が可能です。
2025/05/30
Japan Trademark
- What is a “Similar Group Code”?
- “Similar Group Code” is a five-digit code that Examiners will consider any goods and services assigned to the same group code to be in principle similar to each other when conducting examinations.
2025/05/28外国商標
マドプロ商標
- マドプロで指定国が全て無効になってしまったんですが、更新できますか?
- いいえ、マドプロ国際登録に関し、全ての指定国について無効が記録された場合は、空指定として更新することは出来ません。
カテゴリ(国別)
- アジア
- カンボジア (8)
- タイ (10)
- インド (10)
- 中国 (17)
- ミャンマー (8)
- フィリピン (13)
- ブルネイ (2)
- 台湾 (13)
- 香港 (6)
- マレーシア (9)
- 韓国 (10)
- マカオ (5)
- シンガポール (2)
- インドネシア (9)
- ベトナム (8)
- モンゴル (1)
- パキスタン (4)
- ネパール (5)
- ラオス (3)
- スリランカ (2)
- バングラデシュ (4)
- ブータン (2)
- モルディブ (2)
- アフガニスタン (2)
- 北朝鮮 (2)
- Japan (12)
アジア ー中国ー
2025/06/16
中国商標
- 中国商標について、即日出願は可能ですか?
- はい、既に中国社名表記が決まっていれば、直ちに委任状を用意できますので、ご署名を頂ければ、中国商標局への即日出願・当日出願が可能です。
2024/02/19
中国商標
- 中国商標出願に関して、BaaSは受け付けられますでしょうか?
- 中国商標出願に関して、Blockchain as a service [BaaS]は、第42類の役務として、今年2024年から受け入れられるようになりました。
2023/12/25
中国商標
- 中国商標訴訟に関する委任状には、領事認証が必要ですか?
- 中国商標の訴訟手続に係る委任状については、以前は領事認証が必要でしたが、2023年11月7日より、アポシティーユ(Apostille)で足りるようになり、領事認証は不要となりました。
2022/02/28
中国商標
- 中国商標については、紙の登録証は発行されなくなったのですか?
- はい、中国商標の登録証に関しては、2022年1月1日より、紙媒体の登録証は発行されなくなり、電子登録証の発行のみとなりました。
2021/08/30
中国商標
- 中国においては、同一商標同一商品の重複登録が可能なのでしょうか?
- はい、中国商標に関しては、同一商標・同一指定商品/指定役務に係る重複登録が可能です。
1
2
識別力
2021/03/08
識別力
-
商 標 :「A3I」
商 品 : 第9類「未記録の電子記録媒体からなる大容量データ記録装置 他」 -
- 「A3I」は、欧文字、数字、欧文字の順で組合せたかかる構成からなるものが、本願の指定商品を取り扱う業界において、商品の品番、型番、種別、型式、規格等を表した記号又は符号として一般的に使用されている事実は発見できず、極めて簡単で、かつ、ありふれた標章のみからなるものとはいえないとして登録になりました(不服2020-508参照)。
2021/02/22
識別力
-
商 標 :「お肌にうれしい」
商 品 : 第5類「薬剤」 -
- 「お肌にうれしい」は、審査では『お肌に良い効果があり,肌の状態にとって喜ばしい商品』を認識させるとして拒絶されましたが、審判では、指定商品との関係において、商品の説明,特性及び優位性の表示,品質や特徴の簡潔表示,その他広告宣伝等を表示したものとして認識されるものとはいい難いとして登録になりました(不服2020-6495参照)。
2021/02/08
識別力
-
商 標 :「3分間コーチ」
商 品 : 第16類「書籍,雑誌 他」
役 務 : 第41類「コーチング,コーチングの性質を帯びた教育の提供」他 -
- 「3分間コーチ」は、『3分間で、指導し訓練をすること』の意味合いを容易に認識させるものであり、また、知識を教授することに関する商品又は役務を取り扱う分野において、時間を意味する文字“○○”と、行為を意味する文字“□□”とを結合した文字“○○□□”の使用例が多数存在しているとして拒絶されました(不服2019-12945参照)。
2021/01/11
識別力
-
商 標 :「データ信託」
商 品 : 第 9 類「アプリケーションプログラム,ICカード 他」
役 務 : 第42類「コンピュータソフトウェアの設計・作成・保守に関する助言 他」 -
- 「データ信託」は、審査では『データに関する信託のために用いられる商品・提供される役務』と認識するとして拒絶されましたが、審判では、直ちに特定の商品の品質・用途,及び特定の役務の質・用途を具体的かつ直接的に表したものと認識させるとはいい難く、構成全体で一種の造語と認識されるとして登録になりました(不服2020-4601参照)。
2020/12/28
識別力
-
商 標 :「やさしいゼリー」
商 品 : 第30類「ゼリー菓子,ゼリー入り又はゼリー状の菓子,ゼリーのもと 他」
第32類「ゼリー入り又はゼリー状のビール,ゼリー入り又はゼリー状の清涼飲料 他」 -
- 「やさしいゼリー」は、審査では『飲み込みやすさや栄養面等に配慮したゼリー』であることを理解するにとどまるとして拒絶されましたが、審判では、原審説示の意味合いを理解させるものとはいい難く、直ちに特定の商品の品質等を具体的かつ直接的に表したものと理解,認識させるとはいい難いとして登録になりました(不服2020-10020参照)。
2020/12/14
識別力
-
商 標 :「置き配保険」
商 品 : 第20類「宅配ボックス,宅配受取用荷物収納ボックス 他」
役 務 : 第36類「損害保険契約の締結の代理,損害保険の引受け 他」 -
- 「置き配保険」は、“置き配”が日本国内において相当程度普及し、運送にかかる盗難による損害を填補する保険が広く一般に提供され、また、特定の事項を冠した“○○保険”の語が広く一般に使用されている実情を鑑みれば、『置き配による損害を填補(盗難を保障)する保険』を表したものと認識されるとして拒絶されました(不服2019-16083参照)。
2020/11/30
識別力
-
商 標 :「水にこだわる高級食パン」
商 品 : 第30類「食パン」 -
- 「ビフテキのカワムラ」は、審査では『水にこだわりをもった品質が高い食パン』と認識するとして拒絶されましたが、審判では、該意味合いを暗示させる場合があるとしても、指定商品との関係で直ちに商品の品質等を具体的かつ直接的に表したものと認識させるとはいい難く、一種の造語と認識されるとして登録になりました(不服2020-5510参照)。
2020/11/02
識別力
-
商 標 :「ビフテキのカワムラ」
商 品 : 第29類「食肉,肉製品 他」
第30類「弁当 他」
役 務 : 第43類「飲食物の提供 他」 -
- 「ビフテキのカワムラ」は、審査では『ありふれた氏のカワムラという者の生産・販売に係るステーキ用の牛肉』『カワムラによるビーフステーキ料理の提供』を理解させるとして拒絶されましたが、審判では、構成文字全体が、指定商品/指定役務との関係において取引上ありふれて使用されているとはいえないとして登録になりました(不服2020-9850参照)。
2020/10/19
識別力
-
商 標 :「ご当地培養土」
商 品 : 第1類「培養土」 -
- 「ご当地培養土」は、審査では『その土地の特産品や特徴を生かした培養土』程の意味合いを表したものと理解するとして拒絶されましたが、審判では、特定の土地や地域との関連を示す表記を特長としてうたう商品が一般に販売されている実情は見受けられず、取引上一般に使用されている事実もないとして登録になりました(不服2019-10706参照)。
2020/10/05
識別力
-
商 標 :「サラサラ」
商 品 : 第1類「培養土,培土,その他の肥料」 -
- 「サラサラ」は、審査では『油気・粘り気・湿気がなく心地よく乾いている状態の商品』を認識させるとして拒絶されましたが、審判では、原審説示の意味合いを暗示させる場合があるとしても、指定商品との関係において直ちに商品の品質等を具体的かつ直接的に表したものと認識させるとはいい難いとして登録になりました(不服2020-5669参照)。
- 外国商標Q&A
- 審決Q&A