2019/12/09外国商標
コンゴ民主共和国商標
- コンゴ民主共和国商標につき、多区分出願は可能でしょうか?
- はい、コンゴ民主共和国商標に関しては、一出願多区分制が採用されており、多区分出願が可能です。
2019/12/02審決
識別力
-
商 標 :「AIパチンコ」
商 品 : 第28類「ぱちんこ器具,スロットマシン,遊戯用器具」 -
- 「AIパチンコ」は、審査では『人工知能を搭載したパチンコ』程の意味合いが生じるとして拒絶されましたが、審判では、該意味合いを直ちに理解させるとはいい難く、これが商品の特定の品質等を直接的かつ具体的に表示するものとして、取引者、需要者に、認識されるものともいい得ないものであるとして登録になりました(不服2019-6370参照)。
2019/11/25外国商標
モザンビーク商標
- モザンビーク商標出願についての委任状は、英文ではダメなのですか?
- はい、モザンビーク商標に係る委任状については、ポルトガル語で作成する必要があります。
2019/11/18審決
識別力
-
商 標 :「ビタミンC rich」
商 品 : 第30類「ゼリー,菓子,パン,即席菓子のもと 他」 -
- 「ビタミンC rich」は、審査では『ビタミンCが豊富』程の意味合いを容易に認識させるとして拒絶されましたが、審判では、該意味合いを暗示させる場合があるとしても、商品の品質を直接的かつ具体的に表示したものとして直ちに理解されるとはいい難く、むしろ、一種の造語として認識されるとして登録になりました(不服2019-2102参照)。
2019/11/11外国商標
ウガンダ商標
- ウガンダ商標出願にあたっては、商標調査が必要なのですか?
- はい、ウガンダ商標出願に関しては、出願時に必ず商標調査を行う必要があります。
2019/11/04審決
識別力
-
商 標 :「§TUKTUKレンタカー\トゥクトゥク」
役 務 : 第35類「(略)三輪自動車(トゥクトゥク)の貸与事業の運営及び管理 他」
第39類「(略)三輪自動車(トゥクトゥク)の貸与 他」 -
- 「TUKTUKレンタカー」は、我が国において観光客向けやイベント用としてトゥクトゥクの賃貸し事業が行われている実情があることからすると、『トゥクトゥクの賃貸し』を表す語と認識させ、これをトゥクトゥクの賃貸し関連役務に使用しても、役務の質及び役務の提供の用に供する物を表示するにすぎないとして拒絶されました(不服2018-14796参照)。
2019/10/28外国商標
バングラデシュ商標
- バングラデシュ商標につき、多区分出願は可能でしょうか?
- いいえ、バングラデシュ商標法においては、一出願多区分制が採用されていないため、多区分出願は出来ません。
2019/10/21審決
識別力
-
商 標 :「リッチ処方」
商 品 : 第3類「洗濯用柔軟剤,せっけん類,歯磨き,化粧品,香料,化粧用コットン 他」
第5類「薬剤,サプリメント 他」 -
- 「リッチ処方」は、審査では『贅沢に成分等を配合した商品』程の意味合いを理解するとして拒絶されましたが、審判では、自他商品識別機能を果たし得ない程に取引上一般に使用されているとは言えず、本願指定商品の需要者が該文字を自他商品の識別標識とは認識しないというべき事情も発見できなかったとして登録になりました(不服2019-801参照)。
2019/10/14外国商標
台湾商標
- 台湾商標出願の際、指定できる商品数には制限があるのですか?
- 台湾商標出願に関しては、指定商品数に制限があるわけではありませんが、一区分で20を超える商品を指定する場合は、追加料金が掛かることになります。
2019/10/07審決
識別力
-
商 標 :「息らくらく」
商 品 : 第5類「衛生マスク 他」 -
- 「息らくらく」は、『息(呼吸)がたやすい』程の意味合いを容易に理解させるもので、マスクの取扱業界においては、通気性の良さや呼吸のし易さを商品の特徴としてうたった商品が製造、販売されており、このような特徴を簡潔に表す語として、「息らくらく(ラクラク」の文字が使用されている実情があるとして拒絶されました(不服2018-15696参照)。
カテゴリ(国別)
- アジア
- カンボジア (4)
- タイ (9)
- インド (9)
- 中国 (11)
- ミャンマー (7)
- フィリピン (11)
- ブルネイ (2)
- 台湾 (9)
- 香港 (4)
- マレーシア (7)
- 韓国 (5)
- マカオ (4)
- シンガポール (2)
- インドネシア (7)
- ベトナム (5)
- モンゴル (1)
- パキスタン (3)
- ネパール (3)
- ラオス (2)
- スリランカ (2)
- バングラデシュ (3)
- ブータン (2)
- モルディブ (2)
- アフガニスタン (2)
- 北朝鮮 (2)
アジア ーバングラデシュー
2019/10/28
バングラデシュ商標
- バングラデシュ商標につき、多区分出願は可能でしょうか?
- いいえ、バングラデシュ商標法においては、一出願多区分制が採用されていないため、多区分出願は出来ません。
2016/03/28
バングラデシュ商標
- バングラデシュ商標出願の際には、委任状の原本を提出しなければなりませんか?
- バングラデシュ商標出願にあたっては、ひとまず委任状の写しを提出すれば足り、原本はLate Filingで対処できます。
2013/04/18
バングラデシュ商標
- バングラデシュ商標出願の際に提出する委任状には認証が必要ですか?
- いいえ、バングラデシュ商標出願の際に提出する委任状には、認証は必要ありません。
識別力
2019/12/02
識別力
-
商 標 :「AIパチンコ」
商 品 : 第28類「ぱちんこ器具,スロットマシン,遊戯用器具」 -
- 「AIパチンコ」は、審査では『人工知能を搭載したパチンコ』程の意味合いが生じるとして拒絶されましたが、審判では、該意味合いを直ちに理解させるとはいい難く、これが商品の特定の品質等を直接的かつ具体的に表示するものとして、取引者、需要者に、認識されるものともいい得ないものであるとして登録になりました(不服2019-6370参照)。
2019/11/18
識別力
-
商 標 :「ビタミンC rich」
商 品 : 第30類「ゼリー,菓子,パン,即席菓子のもと 他」 -
- 「ビタミンC rich」は、審査では『ビタミンCが豊富』程の意味合いを容易に認識させるとして拒絶されましたが、審判では、該意味合いを暗示させる場合があるとしても、商品の品質を直接的かつ具体的に表示したものとして直ちに理解されるとはいい難く、むしろ、一種の造語として認識されるとして登録になりました(不服2019-2102参照)。
2019/11/04
識別力
-
商 標 :「§TUKTUKレンタカー\トゥクトゥク」
役 務 : 第35類「(略)三輪自動車(トゥクトゥク)の貸与事業の運営及び管理 他」
第39類「(略)三輪自動車(トゥクトゥク)の貸与 他」 -
- 「TUKTUKレンタカー」は、我が国において観光客向けやイベント用としてトゥクトゥクの賃貸し事業が行われている実情があることからすると、『トゥクトゥクの賃貸し』を表す語と認識させ、これをトゥクトゥクの賃貸し関連役務に使用しても、役務の質及び役務の提供の用に供する物を表示するにすぎないとして拒絶されました(不服2018-14796参照)。
2019/10/21
識別力
-
商 標 :「リッチ処方」
商 品 : 第3類「洗濯用柔軟剤,せっけん類,歯磨き,化粧品,香料,化粧用コットン 他」
第5類「薬剤,サプリメント 他」 -
- 「リッチ処方」は、審査では『贅沢に成分等を配合した商品』程の意味合いを理解するとして拒絶されましたが、審判では、自他商品識別機能を果たし得ない程に取引上一般に使用されているとは言えず、本願指定商品の需要者が該文字を自他商品の識別標識とは認識しないというべき事情も発見できなかったとして登録になりました(不服2019-801参照)。
2019/10/07
識別力
-
商 標 :「息らくらく」
商 品 : 第5類「衛生マスク 他」 -
- 「息らくらく」は、『息(呼吸)がたやすい』程の意味合いを容易に理解させるもので、マスクの取扱業界においては、通気性の良さや呼吸のし易さを商品の特徴としてうたった商品が製造、販売されており、このような特徴を簡潔に表す語として、「息らくらく(ラクラク」の文字が使用されている実情があるとして拒絶されました(不服2018-15696参照)。
- 外国商標Q&A
- 審決Q&A