2025/10/17
Japan Trademark
- Is the services description “telecommunications technology consultancy” acceptable to the Japan Patent Office?
- No, the services description “telecommunications technology consultancy” in Class 42 cannot be accepted by the Japan Patent Office.
2025/10/15外国商標
マドプロ商標
- マドプロMM18のSignatory’s Titleに誤った記載をしてしまったのですが、修正できますか?
- MM18(標章を使用する意思の宣言書)のSignatory’s Titleを誤って記載した場合、出願人側で修正することはできず、職権訂正での対応となります。
2025/10/13審決
識別力
-
商 標 :「ズキズキ」
商 品 : 第5類「薬剤 等」 -
- 「ズキズキ」は、本願商標をその指定商品中「薬剤」等に使用した場合、これに接する取引者、需要者は、『ズキズキとした痛みを鎮める効果を有する商品』ほどの意味合いを認識するにとどまるから、本願商標は、単に商品の品質を普通に用いられる方法で表示する標章のみからなる商標というのが相当であるとして拒絶されました(不服2025-6568参照)。
2025/10/10
Japan Trademark
- Is the services description “scientific and technological services and research and design relating thereto” acceptable to the Japan Patent Office?
- No, the services description “scientific and technological services and research and design relating thereto” in Class 42 cannot be accepted by the Japan Patent Office.
2025/10/08外国商標
マドプロ商標
- マドプロのMM18について、個人の場合、(Signatory’s Title)には何と記載すべきでしょうか?
- MM18(標章を使用する意思の宣言書)の署名者の肩書を記載する欄(Signatory’s Title)については、通常「Applicant」と記載します。
2025/10/06外国商標
ホンジュラス商標
- ホンジュラス商標出願について、多区分出願は認められていますでしょうか?
- いいえ、ホンジュラス商標出願について多区分出願は認められておらず、一商標一区分の区分毎に出願する必要があります。
2025/10/03
Japan Trademark
- Is the services description “forensic pathology services” acceptable to the Japan Patent Office?
- No, the services description “forensic pathology services” in Class 42 cannot be accepted by the Japan Patent Office.
2025/10/01外国商標
マドプロ商標
- マドプロのMM18は、MM2と同時に提出しなければなりませんか?
- 標章を使用する意思の宣言書(MM18)は、必ずしも国際登録出願の願書(MM2)と同時に提出しなければならない訳ではなく、後日、補充することも可能です。
2025/09/29審決
識別力
-
商 標 :「ドライバーワーク」
役 務 : 第35類「職業のあっせん,人材募集,求人情報の提供」他 -
- 「ドライバーワーク」は、その指定役務中、特に自動車などの運転手の仕事に係る役務に使用するときは、取引者・需要者は、『自動車などの運転者の仕事』ほどの意味合いを容易に認識し、それが『自動車などの運転手の仕事に関する役務』であるという、役務の質を表示したものであると理解するにとどまるとして拒絶されました(不服2025-5373参照)。
2025/09/26
Japan Trademark
- Is the services description “technological consultancy” acceptable to the Japan Patent Office?
- No, the services description “technological consultancy” in Class 42 cannot be accepted by the Japan Patent Office.
カテゴリ(国別)
- アジア
- カンボジア (8)
- タイ (10)
- インド (10)
- 中国 (17)
- ミャンマー (8)
- フィリピン (13)
- ブルネイ (2)
- 台湾 (14)
- 香港 (6)
- マレーシア (9)
- 韓国 (11)
- マカオ (5)
- シンガポール (3)
- インドネシア (9)
- ベトナム (8)
- モンゴル (1)
- パキスタン (4)
- ネパール (5)
- ラオス (4)
- スリランカ (2)
- バングラデシュ (4)
- ブータン (2)
- モルディブ (2)
- アフガニスタン (2)
- 北朝鮮 (2)
- Japan (34)
アジア ー中国ー
2025/06/16
中国商標
- 中国商標について、即日出願は可能ですか?
- はい、既に中国社名表記が決まっていれば、直ちに委任状を用意できますので、ご署名を頂ければ、中国商標局への即日出願・当日出願が可能です。
2024/02/19
中国商標
- 中国商標出願に関して、BaaSは受け付けられますでしょうか?
- 中国商標出願に関して、Blockchain as a service [BaaS]は、第42類の役務として、今年2024年から受け入れられるようになりました。
2023/12/25
中国商標
- 中国商標訴訟に関する委任状には、領事認証が必要ですか?
- 中国商標の訴訟手続に係る委任状については、以前は領事認証が必要でしたが、2023年11月7日より、アポシティーユ(Apostille)で足りるようになり、領事認証は不要となりました。
2022/02/28
中国商標
- 中国商標については、紙の登録証は発行されなくなったのですか?
- はい、中国商標の登録証に関しては、2022年1月1日より、紙媒体の登録証は発行されなくなり、電子登録証の発行のみとなりました。
2021/08/30
中国商標
- 中国においては、同一商標同一商品の重複登録が可能なのでしょうか?
- はい、中国商標に関しては、同一商標・同一指定商品/指定役務に係る重複登録が可能です。
1
2
識別力
2013/03/22
識別力
-
商 標 :「結婚届」
役 務 :第45類「結婚又は交際を希望する者への異性の紹介及びそれらに関する情報の提供 他」 - 「結婚届」は、審査では『男女が夫婦となること又は婚姻の届けをだすこと』の意味合いを認識させるとして拒絶されましたが、審判では、指定役務との関係で、役務の内容を表示するものと直ちに認識させるとはいい難く、取引上普通に使用されている事実もなく、自他役務の識別機能を果たし得るとして登録になりました(不服2012-19403参照)。
2013/03/19
識別力
-
商 標 :「碁石茶」
商 品 : 第30類「顆粒状の後発酵茶その他の後発酵茶,後発酵茶飲料」 - 「碁石茶」は、審査では、後発酵茶の一種である高知県でつくられている『碁石茶』の文字を普通に用いられる方法の範囲で書してなるものとして拒絶されましたが、審判では、碁石茶の生産者が大豊町の一農家に止まること等から、指定商品との関係で、商品の品質等を表したものと言うことはできないとして登録になりました(不服2011-4746参照)。
2013/03/18
識別力
-
商 標 :「土養生」
商 品 : 第1類「肥料,植物成長調整剤類」 - 「土養生」は、審査では『植物の生育を助成・保護するためもの。』程の意味合いを認識させるとして拒絶されましたが、審判では、原審説示のような意味合いを直ちに認識させるとはいい難く、取引上普通に使用されている事実もなく、構成全体をもって特定の意味合いを有しない一種の造語と認識されるとして登録になりました(不服2011-8732参照)。
2013/03/15
識別力
-
商 標 :「5 LAYERING」
商 品 : 第25類「被服,ベルト,履物,運動用特殊衣服,運動用特殊靴 - 「5 LAYERING」は、審査では、品番や数量を表すための数字及び『重ね着』を意味する語であることを認識するに止まるとして拒絶されましたが、審判では、直ちに該意味合いを理解させるということはできず、むしろ特定の意味合いを有しない造語と認識され、取引上普通に使用されている事実もないとして登録になりました(不服2012-2678参照)。
2013/03/14
識別力
-
商 標 :「4D TV」
商 品 : 第9類「テレビジョン受信機及びそのリモートコントローラー 他」 - 「4D TV」は、『4次元テレビジョン』程の意味合いを想起させるものであって、その指定商品との関係においては、原審説示のように『品番等の記号とテレビジョン受信機等の商品』を表したものと認識するということはできないことから、自他商品の識別標識としての機能を果たし得るものであるとして登録になりました(不服2011-24989参照)。
2013/03/13
識別力
-
商 標 :「4D INSOLE」
商 品 : 第25類「靴のインソール」 - 「4D INSOLE」は、審査では『品番を4Dとするインソール』と認識するに止まるとして拒絶されましたが、審判では『4次元のインソール』程の意味合いを想起させる一体不可分の造語を表したものとして理解されるというのが相当であり、してみれば、自他商品の識別標識としての機能を果たし得るとして登録になりました(不服2012-10176参照)。
2013/03/12
識別力
-
商 標 :「3DSWITCH」
商 品 : 第 9 類「音響及び画像の記録用・送信用機器,音響及び映像の再生用の装置」
役 務 : 第38類「電気通信」 - 「3DSWITCH」は、審査では『三次元に転換させるための電気回路の開閉器』の意味が看取されるとして拒絶されましたが、審判では、構成全体で一体不可分の造語と認識されると判断するのが相当で、取引上普通に使用されている事実はなく、商品の品質等を表示したものと認識するべき事情もないとして登録になりました(不服2011-650197参照)。
2013/03/11
識別力
-
商 標 :「3Dヒアルロン酸」
商 品 : 第1類「ヒアルロン酸」
第3類「ヒアルロン酸を含有してなるせっけん類,ヒアルロン酸を含有してなる化粧品」 - 「3Dヒアルロン酸」は、その指定商品に使用しても、これに接する取引者・需要者は、『高い保湿力と持続性、うるおい力を持っている3Dの網目構造をもったタイプのヒアルロン酸,該ヒアルロン酸を含有してなるせっけん類及び化粧品』、即ち、商品の品質、原材料(成分)を表示したものと認識するに止まるとして拒絶されました(不服2012-7956参照)。
2013/03/08
識別力
-
商 標 :「エコパワーメータ」
商 品 : 第9類「電気磁気測定器,測定機械器具,電子応用機械器具及びその部品 他」 - 「エコパワーメータ」は、審査では『環境に配慮した電力計』程の意味合いを理解させるとして拒絶されましたが、審判では、商品の具体的な品質を表したものとして認識されるとまではいい難く、該文字が指定商品を取り扱う業界において商品の品質を表すものとして普通に用いられている事実もないとして登録になりました(不服2011-13244参照)。
2013/03/07
識別力
-
商 標 :「ハイパワー苦土石灰」
商 品 : 第1類「苦土石灰を含む植物成長調整剤類,苦土石灰肥料」 - 「ハイパワー苦土石灰」は、『強力な苦土石灰』程の意味合いを容易に認識させるものであり、本願の指定商品を取り扱う業界においても商品が強力であることを表示する語として使用されていることから、これに接する取引者、需要者は、『品質が優れた(強力な)苦土石灰』であることを理解するに止まるとして拒絶されました(不服2011-13357参照)。
- 外国商標Q&A
- 審決Q&A